<15日の注目材料>
【好材料】 ────────────
■ファンドクリエーショングループ <3266> [JQ]
前期経常が上振れ着地・今期は3.3倍増益へ。
■IGポート <3791> [JQ]
今期経常を87%上方修正。
■ウォンテッドリー <3991> [東証M]
9-11月期(1Q)経常は3.5倍増益・通期計画を超過。
■インターファクトリー <4057> [東証M]
上期経常は9800万円で着地。
■Sansan <4443> [東証M]
東証が21日付で東証1部に市場変更する。上期経常が27倍増益で着地・9-11月期は黒字浮上。
■ビザスク <4490> [東証M]
今期最終を一転83%増益に上方修正・最高益更新へ。
■カイオム・バイオサイエンス <4583> [東証M]
中国・Henlius社とがん治療用抗体LIV-2008およびLIV-2008bのライセンス契約を締結。
■ベクトル <6058>
9-11月期(3Q)経常は70%増益。
■ナガオカ <6239> [JQ]
中国子会社がスクリーン・インターナルを大口受注。受注金額は約5億円、契約納期は21年11月。通期業績予想には織り込み済み。
■オンデック <7360> [東証M]
今期経常は47%増で4期ぶり最高益更新へ。
■インテリックス <8940>
上期経常が2.3倍増益で着地・9-11月期も2.2倍増益。
■アルプス物流 <9055> [東証2]
東証が21日付で市場1部に指定する。
【悪材料】 ────────────
■ティーケーピー <3479> [東証M]
非開示だった今期最終は赤字転落へ。
■ケイブ <3760> [JQ]
9-11月期(2Q)経常は赤字拡大。
■JMACS <5817> [東証2]
今期最終を一転赤字に下方修正。