<13日の注目材料>
【好材料】 ────────────
■タマホーム <1419>
12-2月期(3Q)経常は36%増益、今期配当を15円増額修正。また、3月受注高は前年同月比18%増と増加基調が続いた。
■魚喜 <2683> [東証2]
前期経常を一転96%増益に上方修正、配当も10円で17期ぶり復配へ。
■ベガコーポレーション <3542> [東証M]
LOWYA事業の3月売上高は前年同月比26.1%増と増収基調が続いた。
■ディー・ディー・エス <3782> [東証M]
米クアルコム・テクノロジーズ社とISV(Independent Software Vendor Support Program)契約を締結。
■キーウェアソリューションズ <3799> [東証2]
前期経常を一転39%増益に上方修正。
■プレミアアンチエイジング <4934> [東証M]
子会社プレミア・ウェルネスサイエンスが東京大学と、間葉系幹細胞培養上清液を用いた新規機能性素材の開発及び製品実用化に向けて共同研究を開始。
■AGC <5201>
今期税引き前を63%上方修正、配当も20円増額。
■イー・ガーディアン <6050>
上期経常を24%上方修正・最高益予想を上乗せ。
■前沢工業 <6489>
6-2月期(3Q累計)経常が3.2倍増益で着地・12-2月期も99%増益。
■ナルミヤ・インターナショナル <9275>
今期経常は67%増で2期ぶり最高益更新へ。
■文教堂グループホールディングス <9978> [JQ]
上期経常を一転40%増益に上方修正、通期も増額。
【悪材料】 ────────────
■トライステージ <2178> [東証M]
今期経常は7%減益へ。
■リベレステ <8887> [JQ]
6-2月期(3Q累計)経常が83%減益で着地・12-2月期も88%減益。