<31日の注目材料>
【好材料】 ────────────
■川口化学工業 <4361> [東証2]
上期経常を67%上方修正・16期ぶり最高益、通期も増額。
■サイバーセキュリティクラウド <4493> [東証M]
米国でWAFの自動運用サービス「WafCharm AWS版」β版を提供開始。
■MRT <6034> [東証M]
大阪府から自宅療養者の相談や往診を行う「自宅療養者緊急相談センター」を受託。
■山一電機 <6941>
発行済み株式数(自社株を除く)の1.40%にあたる30万株(金額で5億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は6月1日から8月31日まで。
【悪材料】 ────────────
■ひらまつ <2764>
前期最終は赤字拡大で下振れ着地・1-3月期(4Q)最終は赤字拡大、今期業績は非開示。
■DDホールディングス <3073>
21年2月期に債務超過となったことに伴い、東証が上場廃止にかかる猶予期間入り銘柄に指定。
■三菱総合研究所 <3636>
既存株主による155万6600株の売り出しと、オーバーアロットメントによる上限20万株の売り出しを実施する。売出価格は6月8日から10日までのいずれかの日に決定される。
■キタック <4707> [JQ]
上期経常が41%減益で着地・2-4月期も41%減益。