<2日の注目材料>
【好材料】 ────────────
■日本M&Aセンター <2127>
上期経常を一転2%増益に上方修正・最高益更新へ。
■イーグランド <3294>
上期経常を2倍上方修正・最高益予想を上乗せ。また、発行済み株式数(自社株を除く)の5.5%にあたる35万株(金額で4億円)を上限に自社株買いを実施する。
■ニッポン高度紙工業 <3891> [JQ]
上期経常を47%上方修正・最高益予想を上乗せ、通期も増額。
■大紀アルミニウム工業所 <5702>
上期経常を56%上方修正・最高益予想を上乗せ、通期も増額。
■理想科学工業 <6413>
今期経常を28%上方修正。また、発行済み株式数(自社株を除く)の2.04%にあたる70万株(金額で12億円)を上限に自社株買いを実施する。
■ワコム <6727>
4-6月期(1Q)経常は47%増益で着地。また、発行済み株式数(自社株を除く)の1.23%にあたる200万株(金額で10億円)を上限に自社株買いを実施する。
■双信電機 <6938>
今期経常を2倍上方修正、配当も4円増額。
■グローバルダイニング <7625> [東証2]
今期営業を一転黒字に上方修正。また、宿泊複合施設事業を開始。
■ホクシン <7897>
4-6月期(1Q)経常は97倍増益・上期計画を超過。
■スクロール <8005>
4-6月期(1Q)経常は13%増益で着地。
■ヒガシトゥエンティワン <9029> [東証2]
4-6月期(1Q)経常は2.4倍増益で着地。
■KADOKAWA <9468>
4-6月期(1Q)経常は60%増益で着地。
■SCSK <9719>
9月30日現在の株主を対象に1→3の株式分割を実施。4-6月期(1Q)税引き前は6%増益で着地、今期配当を実質増額修正。
■アイエックス・ナレッジ <9753> [JQ]
4-6月期(1Q)経常は2.1倍増益。また、発行済み株式数(自社株を除く)の1.51%にあたる15万株(金額で1億円)を上限に自社株買いを実施する。
【悪材料】 ────────────
■イーブックイニシアティブジャパン <3658>
4-6月期(1Q)経常は31%減益で着地。
■テクノホライゾン <6629> [JQ]
4-6月期(1Q)経常は赤字拡大で着地。