<10日の注目材料>
【好材料】 ────────────
■CARTA HOLDINGS <3688>
今期経常を30%上方修正・最高益予想を上乗せ。
■日本一ソフトウェア <3851> [JQ]
4-6月期(1Q)経常は4.6倍増益で着地。
■シダックス <4837> [JQ]
非開示だった今期経常は2.4倍増益、未定だった配当は無配継続。
■ニチリン <5184> [東証2]
上期経常は3.9倍増益で着地、今期配当を16円増額修正。また、発行済み株式数(自社株を除く)の1.01%にあたる14万5000株(金額で2億5000万円)を上限に自社株買いを実施する。
■三井金属 <5706>
今期経常を一転1%増益に上方修正。
■那須電機鉄工 <5922> [東証2]
今期経常を一転21%増益に上方修正・2期ぶり最高益更新へ。
■高周波熱錬 <5976>
上期経常を82%上方修正、通期も増額、配当も6円増額。
■チャーム・ケア・コーポレーション <6062>
今期経常は25%増で6期連続最高益、前期配当を3円増額・今期は3円増配へ。
■FUJI <6134>
今期経常を一転25%増益に上方修正・4期ぶり最高益、配当も20円増額。
■日本ピラー工業 <6490>
今期経常を33%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も10円増額。
■小野建 <7414>
今期経常を一転42%増益に上方修正・17期ぶり最高益、配当も32円増額。
■ナカニシ <7716> [JQ]
今期経常を21%上方修正・7期ぶり最高益更新へ。また、発行済み株式数(自社株を除く)の0.69%にあたる60万株(金額で12億円)を上限に自社株買いを実施する。
■ローランド <7944>
上期経常は3.2倍増益で上振れ着地、今期配当を44円増額修正。
■愛光電気 <9909> [JQ]
MBO(経営陣が参加する買収)による株式の非公開化を目指す。近藤保社長が代表を務めるAKコーポレーションがTOB(株式公開買い付け)を実施する。TOB価格は1株2360円で6日終値を25.9%上回る水準。買い付け期間は8月10日から9月28日まで。
【悪材料】 ────────────
■大幸薬品 <4574>
今期経常を一転赤字に下方修正、配当も無配転落。
■ギークス <7060>
4-6月期(1Q)経常は50%減益で着地。