<3日の注目材料>
【好材料】 ────────────
■FRONTEO <2158> [東証M]
アクセリードとAIで創薬ターゲットを評価する共同事業「Druggable Target 1000」を開始。
■ユーグレナ <2931>
ジーンクエスト、東北大学病院総合感染症科と共同で、新型コロナワクチン副反応の起こりやすさとの関連が示唆される遺伝子多型を日本で初めて同定。
■アルチザネットワークス <6778> [東証2]
8-10月期(1Q)経常は黒字浮上で着地。
■大黒屋ホールディングス <6993> [東証2]
中国子会社がアリババ<BABA>グループの「盒馬鮮生」(フーマー)内に買取店を出店。
■トレイダーズホールディングス <8704> [JQ]
子会社トレイダーズ証券の第一種金融商品取引業の変更登録が完了。暗号資産CFDサービスの開始に向けて準備を進める。
【悪材料】 ────────────
■ラクーンホールディングス <3031>
今期最終を一転9%減益に下方修正。
■不二電機工業 <6654>
2-10月期(3Q累計)経常が29%減益で着地・8-10月期も4%減益。