<21日の注目材料>
【好材料】 ────────────
■キャンバス <4575> [東証G]
米国で実施しているCBP501臨床第2相試験ステージ1の3剤併用投与群で複数の長期無増悪生存を確認。これに伴い、当該3剤併用投与群が早期無効中止とならず、ステージ2または臨床第3相試験へ進むことが確定。
■ガーラ <4777> [東証S]
韓国子会社が14日にグローバルサービスを開始したHTML5ゲーム「フリフユニバース」の売上高(東南アジアエリアも含む)が約1億円に到達。登録者数は50万人を突破。
■トリプルアイズ <5026> [東証G]
ヤマダホールディングス <9831> [東証P]と共同開発した顔認証決済アプリ「ヤマダPay顔認証決済」のサービス提供を拡大。
■アトラグループ <6029> [東証S]
接骨院向け請求ソフトにAI顔認証システムを搭載した「A-COMS GATE」を販売開始。
■タメニー <6181> [東証G]
和歌山県の結婚支援事業企画運営業務を受託。
■象印マホービン <7965> [東証P]
上期経常を一転17%増益に上方修正、通期も増額。
【悪材料】 ────────────
■フリュー <6238> [東証P]
5月売上高は前年同月比1.6%減と前年割れに転じた。