<17日の注目材料>
【好材料】 ────────────
■GCA <2174>
非開示だった今期税引き前は45%増益へ。
■キャリアデザインセンター <2410>
今期経常を一転黒字に上方修正。また、株主優待制度を実施。21年3月末時点で1000株以上を保有する株主を対象に、新潟県魚沼産コシヒカリ(予定)5kgを贈呈する。
■アスクル <2678>
今期経常を22%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も6円増額。5月20日現在の株主を対象に1→2の株式分割を実施。また、発行済み株式数の7.2%にあたる400万株の自社株を3月31日に消却する。
■電算 <3640>
今期経常を2.8倍上方修正、配当も3円増額。
■メディカル・データ・ビジョン <3902>
発行済み株式数(自社株を除く)の0.63%にあたる25万株(金額で5億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は3月17日から6月30日まで。
■パイプドHD <3919>
前期経常を一転3%増益に上方修正・最高益、未定だった配当は2円増配。
■総合商研 <7850> [JQ]
上期経常は63%増益・通期計画を超過。
■MICS化学 <7899> [JQ]
今期経常を一転11%増益に上方修正。
■ケーズホールディングス <8282>
今期配当を10円増額修正。また、発行済み株式数の4.44%にあたる1046万3121株の自社株を消却する。消却予定日は3月31日。
■日本テレホン <9425> [JQ]
今期経常を一転17%増益に上方修正。
■ヨンキュウ <9955> [JQ]
株主優待制度の実施回数を年1回から年2回(毎年3月末と9月末)に変更し、子会社西日本養鰻が養殖した「薩摩の若うなぎ」の蒲焼(保有株数に応じて3000円または6000円相当)を贈呈する。クオカードの選択は廃止。
【悪材料】 ────────────
■ブシロード <7803> [東証M]
上期最終が赤字転落で着地・11-1月期も赤字転落。アニメやゲームの企画・販売を手掛けるフロントウイングラボの株式を取得し子会社化する。
■トルク <8077>
11-1月期(1Q)最終は赤字転落で着地。