<28日の注目材料>
【好材料】 ────────────
■ピックルスコーポレーション <2925>
8月31日現在の株主を対象に1→2の株式分割を実施。また、株式分割後も株主優待制度における保有株数の条件は100株以上を据え置く。実質拡充となる。
■サカイオーベックス <3408>
MBO(経営陣が参加する買収)による株式の非公開化を目指す。松木伸太郎社長が設立したサカイ繊維がTOB(株式公開買い付け)を実施する。TOB価格は1株3810円で27日終値を26.4%上回る水準。買い付け期間は7月28日から9月8日まで。
■霞ヶ関キャピタル <3498> [東証M]
8月31日現在の株主を対象に1→2の株式分割を実施。
■ACCESS <4813>
NTT <9432> と同社が推進する「IOWN 構想の実現」を目的に業務提携。
■メルコホールディングス <6676>
4-6月期(1Q)経常は3.1倍増益で着地。
■KOA <6999>
非開示だった上期経常は6.3倍増益、未定だった上期配当は11.5円増配。
■三菱自動車工業 <7211>
今期経常を38%上方修正。
■シマノ <7309>
今期経常を17%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も80円増額。また、発行済み株式数(自社株を除く)の1.9%にあたる180万株(金額で500億円)を上限に自社株買いを実施する。
■シック・ホールディングス <7365> [東証M]
今期最終を3.7倍上方修正・2期ぶり最高益更新へ。
■スリー・ディー・マトリックス <7777> [JQG]
アスベストが原因で発症する悪性胸膜中皮腫に対して顕著な治療効果の可能性がある核酸医薬の抗がん剤の開発に成功したと共同開発先の広島大学が発表。
■フルヤ金属 <7826> [JQ]
前期経常を32%上方修正・最高益予想を上乗せ。
【悪材料】 ────────────
■マクアケ <4479> [東証M]
今期経常を一転40%減益に下方修正。
■タツタ電線 <5809>
上期経常を一転14%減益に下方修正、通期も減額。
■京阪神ビルディング <8818>
4-6月期(1Q)経常は44%減益で着地。
■両毛システムズ <9691> [JQ]
4-6月期(1Q)経常は赤字転落で着地。