<24日の注目材料>
【好材料】 ────────────
■すららネット <3998> [東証M]
今期経常を31%上方修正。先端的教育用ソフトウェア導入実証事業費補助金の交付が決定。
■プラコー <6347> [JQ]
発行済み株式数(自社株を除く)の11.66%にあたる100万株(金額で5億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は9月1日から22年8月31日まで。また、26年3月期に売上高100億円(22年3月期計画は33億円)、営業利益10億円(同3億円)を目指す中期事業計画を策定。
■G-7ホールディングス <7508>
9月30日現在の株主を対象に1→2の株式分割を実施。
■タカショー <7590>
今期経常を22%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も3円増額。
■ヤマハ <7951>
発行済み株式数(自社株を除く)の3.4%にあたる600万株(金額で280億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は8月24日から22年2月28日まで。
【悪材料】 ────────────
■ケイアイスター不動産 <3465>
国内外で140万株の公募増資とオーバーアロットメントによる売り出しに伴う上限21万株の第三者割当増資を実施する。発行価格は9月1日から6日までのいずれかの日に決定。
■昭和電工 <4004>
国内外で3266万5500株(海外追加分上限206万5500株含む)の公募増資とオーバーアロットメントによる売り出しに伴う上限252万4500株の第三者割当増資を実施する。発行価格は9月6日から8日までのいずれかの日に決定。