<9日の注目材料>
【好材料】 ────────────
■タスキ <2987> [東証M]
今期経常は22%増で5期連続最高益、4円増配へ。
■片倉工業 <3001>
MBO(経営陣が参加する買収)による株式の非公開化を目指す。上甲亮祐社長が代表を務めるかたくらがTOB(株式公開買い付け)を実施する。TOB価格は1株2150円で8日終値を18%上回る水準。買い付け期間は11月9日から12月21日まで。
■データ・アプリケーション <3848> [JQ]
今期経常を一転81%増益に上方修正。また、テクノスジャパン <3666> と業務提携。
■丸一鋼管 <5463>
今期経常を6%上方修正・最高益予想を上乗せ。
■TOWA <6315>
今期経常を26%上方修正・最高益予想を上乗せ。
■I・PEX <6640>
今期経常を28%上方修正・12期ぶり最高益、配当も15円増額。また、発行済み株式数(自社株を除く)の1.06%にあたる20万株(金額で4億2260万円)を上限に、11月9日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。
■共栄セキュリティーサービス <7058> [JQ]
今期経常を95%上方修正・最高益予想を上乗せ。
■フォースタートアップス <7089> [東証M]
上期経常が3.1倍増益で着地・7-9月期も3.3倍増益。
■理経 <8226> [東証2]
上期経常は一転黒字浮上で上振れ着地。
■レオパレス21 <8848>
上期最終を一転黒字に上方修正、通期も増額。
【悪材料】 ────────────
■東急建設 <1720>
今期経常を一転赤字に下方修正。
■ソフトマックス <3671> [東証M]
7-9月期(3Q)経常は89%減益。
■ナガオカ <6239> [JQ]
7-9月期(1Q)経常は30%減益で着地。