<18日の注目材料>
【好材料】 ────────────
■イントランス <3237> [東証G]
子会社イントランスホテルズアンドリゾーツがBanyan Tree Japanと合弁会社を設立。バンヤンツリー・グループのブランドホテルやノンブランドホテルの運営を担う。
■シリコンスタジオ <3907> [東証G]
米エヌビディア<NVDA>が結成した「NVIDIA Omniverse Partner Council Japan」に参画。産業分野におけるオムニバースを活用したデジタルツイン、メタバース環境の構築を支援。
■フェイス <4295> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の13.96%にあたる180万株(金額で16億円)を上限に、5月18日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。
■BASE <4477> [東証G]
ネットショップ作成サービス「BASE」でTikTokに広告掲載できる拡張機能「TikTok商品連携・広告 App」を提供開始。
■ルネサスエレクトロニクス <6723> [東証P]
14年10月に閉鎖した甲府工場に900億円規模の設備投資を行い、300mmウエハー対応のパワー半導体生産ラインとして稼働再開を目指す。
■SEホールディングス・アンド・インキュベーションズ <9478> [東証S]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.63%にあたる35万株(金額で7700万円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月18日から6月22日まで。
【悪材料】 ────────────
■三協フロンテア <9639> [東証S]
複数年度にわたる不適切な会計処理が判明。これに伴い22年3月期の決算発表を延期する。